ケンタッキーと言えば部位により、大きい小さいや脂がのってる乗っていないで家族で喧嘩になる物ですね。実は先週、東京は町田市にケンタッキーの食べ放題店舗が出店し、開店したのです!こちらへ実食を含めたレポートをして美味しく堪能してきました!
今回のレポートの詳細
メモ
【KFC Restaurant】
南町田グランベリーパーク店
東急田園都市線、南町田グランベリーパーク店駅直結(駅からは5分ぐらい歩いた所でした。)
国道16号線・246号線に隣接・東名高速道路「横浜町田IC」より 約1km(国道16号線経由)
東京都町田市にある
南町田(南町田グランベリーパーク駅)
グランベリーパークと駅は直結してるので徒歩数秒で到着します♪
日本初の体験型ケンタッキーフライドチキンが!!!
南町田市に!!!
2019年11月13日にオープンしましたッ!!!
ビュッフェレストランですよッ♪
早速行ってきましたッーー\( ˆoˆ )/
午前10時からタッチパネルで整理券の発券が始まるとの事。
はい、もう何時間待つ事に慣れてきた私達(^ ^)♩
朝8時に到着しましたッ笑
すでに2人待ち。
発券待ち列のご案内。
まだ2人だし、余裕ありそう♪
30分ほど、ブラブラ♪
戻ると待ち6名様。
そろそろ並ぶ事に...
9時頃から、どんどん列ができ、待つ事1時間半....
タッチパネルでの発券。 7番、8番の整理券を受け取り♪
チラッと中を覗いてみました♡
これから並べられる料理を想像...
楽しみッ♡
その後
外に出てみると、
すごい列に驚きました!!!
オープンして、まだ1週間、平日とはいえ、
200人以上、いやもっと???
入店まで1時間待ち、という事で
グランベリーパークをプラプラ♩する事に。
(写真が、こちらしかなく汗)
ここグランベリーパークは、KFCも勿論同日ですが、2019年11月13日にオープンしてばかりの都内最大級のアウトレット複合施設なので、KFC待ちの間も楽しめますよッ♪
いよいよ11時〜
\( ˆoˆ )/
番号が呼ばれ、お会計をしてからの入店です♩
先程チラッと見た時、
想像したあの光景が!
チッキ〜ン勢ぞろい♡
デザートも美しすぎますッ♡
まずは、ドリンクバー♪
サラダ〜♪
勿論、コールスローもありました♪
スープは2種類。
コーンスープとオニオンスープ♪
ガーリックトースト
クロワッサン♪
フレンチトースト♪
フォカッチャ♪
ガーリックライス♪
野菜のアヒージョ♪
当店自慢!
鶏肩小肉の和風グリル♪
ミートボールとグリル野菜のトマト煮♪
ピンぼけてしまった、
ナゲットとクリスピー♪
カーネリングポテト♪
リングビスケット♪
ミニパンケーキ♪
トッピングソースもありましたよ♪
待ってました〜♡
オリジナルチッキ〜ン\( ˆoˆ )/
チキンパーツの説明を見ながら、チキン選び♡♡♡
興奮興奮で!
盛れるだけ盛って!
いざ!!!
チッキーン☆ポテートー☆
チッキーン☆
チキンの骨は、こちらへ(^^)/
パーティー\(^O^)/
パーティー\(^O^)/
ポテトの蒸し焼き!
写真撮ったつもりが...
(右上)のこちらのみ..
1番感動して大好きな一品でした☆
カーネル手記に書かれたオリジナルレシピだけあって、絶品でしたよッ☆☆☆
カルボナーラ♪
先程までなかった料理も新たに、並び始めました〜!
パンキッシュ♪
エビグラタン♪
うわッーーー!!!
全部食べたい♡
けど、そろそろお腹が...
くるし...い...
欲張りすぎました...
しばし休憩...
店内、カーネルサンダーの映像が繰り返し流されており、今まで美味しい美味しい♡と、食べてきたKFCへの見方も変わり、感謝感謝!
カーネルさん、ケンタッキーを作ってくれて、ありがとうございます♡♡♡
よしッ!
まだまだ
食べるぞッー\( ˆoˆ )/
特製スープカリー♪
オリジナルチキンとの相性を考えられ、作られた一品!
チキンをつけて食べても良し!
ほぐして入れても良し!
絶品でした☆
続いてデザート♪
内容は、先程と少し変わってました〜。
3つ頂きました♪
やっぱり美味しいものは美味しいッ♡
ソフトクリーム♪
最後にコーヒー♪
80分食べ尽くしました!!
大満足\( ˆoˆ )/
御馳走様でした☆
\( ˆoˆ )/
ほとんどの料理を頂きましたが、どれも満遍なく美味しく大満足でした\( ˆoˆ )/
主役のチキンも食べ放題というこのKFC南町田店!!!
絶対行く価値ありますよッ!!!
お昼12時すぎには
ディナータイムの発券も終了してました>_<
平日でも大混雑しますので、遅くとも朝9時までに行く事オススメしますッ(^-^)♩